仲間が一人去っていった


長年、一緒に稽古に励んできた仲間が去っていった。

道場の皆からいろいろなあだ名で呼ばれ親しまれていたけど、

最後は「仙人」に落ち着いたようだ。


そんな小川さんだが、どんな人かと言うと、
動画、冒頭の質問に対し、
「えー、、、、、何も考えて無いです。笑」

と言いながら笑うところが彼らしいと思った。


自分を飾らず、多くを語らず、黙々と自分のペースで稽古する。
そんな姿を見て皆、俗世間から離れた孤高の人。
でも、ところどころ笑わせてくれる楽しい人。
それが小川さんなんだと思っている。


そして彼が去るにあたりイメージビデオを制作することになり、
皆が喜んで協力し、製作者さんもノリノリで編集したのであった。

この動画見てもらえれば、彼が皆からどれだけ親しまれていたかわかる。
今までありがとうございました~。^^
どうか新天地ても合気道を楽しんで下さい~。
また逢いましょう!




王禅寺合氣道場

川崎市麻生区王禅寺、王禅寺中央中学校(新百合ヶ丘駅からバスで15分足らず)と宮前区、犬蔵中学校の2箇所で稽古をしています。初心者や女性も大歓迎。見学や体験参加をご希望の方、お気軽にご連絡下さい!

0コメント

  • 1000 / 1000